特殊清掃員の経験がある私の体験談とリアルな現場の写真動画

特殊清掃 体験談

身内が孤独死してしまい、不動産会社や近所から緊急連絡があり、部屋を片付けるために特殊清掃業者を探されているのでは…。

でも孤独死があった部屋って、どんな感じか分からず、様子が分かる「体験談」や「写真」「動画」をお探しですよね。

そこで、このページでは、特殊清掃会社でバイト経験もある私の体験談と弊社ラストクリーニングが行った特殊清掃現場の写真と動画を紹介しています。

遺体の痕跡が残る特殊清掃員バイトの体験談

夏場であれば2~3日、冬場でも5~7日で孤独死した遺体は腐乱が進みます。

亡くなった人の体質や部屋の環境、経過日数により腐乱程度は様々です。

具体的には、死亡により体内で細菌が繁殖して、やがて肉体が腐り、その腐敗体液が体外に流れ出て強烈な匂いを発生させます。

その匂いを嗅ぎ付けたハエやゴキブリ等が、その腐乱した遺体を貪り産卵し、さらにその数は増していきます。

イラストや文字では、その惨状をお伝えするのは難しいので、実際に孤独死で腐乱した遺体があった痕跡やゴミ屋敷清掃の写真をお見せします。

特殊清掃バイトの体験談1:ベッドで孤独死

元々持病があった男性が、就寝中に亡くなったようです。

遺族の話では、ほんの数週間前までごく普通に生活をしておられたとのことで、かなりショックを受けられていました。

もっと早く気付いてあげれればと悔やまれていましたが、苦しんだ様子はなく眠るように亡くなったようなので、それだけが救いとのことでした。

特殊清掃バイトの体験談2:トイレで急死

まるで飛び散るように腐敗体験がトイレ内で広がっている

家賃の支払いがなく連絡もつかないので、アパートの管理人が、確認のため入室したところ、トイレで亡くなっていたのを発見されたようです。

トイレで用を足す際に力んで突然死するケースはよくあります。

身寄りのない高齢者だったらしく、家主と管理会社の担当者が片付け費用や告知義務はどうすればいいのかと頭を抱えていました。

特殊清バイトの体験談3:浴槽で病死

このドス黒い体液の光景は目に焼き付いて慣れる事はありません

お風呂に入る時の寒暖差によるヒートショックが死因で亡くなられてようです。

発見した遺族の話では、顔はもちろん死体全体が異様に膨れていて、すぐに本人とは分からなかったとのことでした。

ふくよかな体型の女性だったらしく、死後1ヶ月ぐらい経過しているためか、バスタブに大量の腐敗体液が流れ出て、水は不気味にドス黒く変色していて、強烈な悪臭が浴室内に充満していました。

特殊清掃バイトの体験談4:ゴミ屋敷清掃

【特殊清掃現場】ゴミ屋敷清掃の前

【特殊清掃現場】ゴミ屋敷清掃の後

ゴミ屋敷によくあるのですが、寝床部分だけ床が出ている状態です。

やはり汚れる残置物の上に布団を敷いて寝るのは心地が悪いようですね。

部屋全体に食べ物の腐敗臭が漂っていて、全てのゴミなどの残置物を片付けた後、特殊な薬剤で消臭と脱臭もしたのですが、まだ匂いが残っていたので、畳換えも提案いたしました。

疑似体験できる特殊清掃の動画

次に、あなたも特殊清掃員になったような疑似体験ができる動画を下記現場ごとに分けて紹介しますね。

撮影した現場① 台所
撮影した現場② リビング
撮影した現場③ ゴミ屋敷

特殊清掃現場のリアルな様子をみたい方は、かなり異様なシーンもあるため、十分に覚悟のうえ、ご視聴されてみてください。

① 腐敗体液の洗浄除去

② 孤独死後の消臭処理

③ ゴミ屋敷清掃

特殊清掃業者が行っている孤独死現場の清掃方法

キチンとした悪臭消臭技術を持った我々特殊清掃業者は、基本的には次のような手順で孤独死現場を清掃しています。

腐敗体液が付着した捨てる物の回収

悪臭がする品を搬出して片付け

まずは、死臭を放っている腐敗体液が付着した捨てる物を室外へ運び出し回収します。

僅かな腐敗体液でも孤独死部屋に残っていると悪臭は消えませんので、何度も腐敗体液が付着した物がないかをチェックします。

ゴキブリやウジ虫などの害虫駆除

まずは害虫駆除から作業開始

特に夏場では、孤独死した翌日からハエやゴキブリなどの害虫が発生することは珍しくありません。

腐敗体液が付着した物の回収後は、極力すべての害虫を退治できるように素早くホウキや掃除機などで駆除します。

腐敗体液の付着箇所の拭き取りと洗浄

床の体液をきちんと洗浄し状況によっては解体

床や壁などに付着した腐敗体液は、撤去ができないので、雑巾やブラシなどの道具を使用して腐敗体液の拭き取りと洗浄を行ないます。

特に、ドアや敷居付近など凹凸がある箇所では、丁寧で細かい除去作業が必要になります。

該当箇所への消臭剤と消毒剤の噴霧

消臭除菌剤をしっかりと噴霧

孤独死の遺体があった該当箇所は、いくら拭き取りと洗浄をしてもどうしても死臭が残ってしまうので、孤独死専用の消臭剤と消毒剤を噴霧することで異臭を消臭します。

異臭消臭の確認チェック

作業員が異臭の有無を直接確認

特殊清掃業者によっては、消臭計などの機械で消臭をチェックしているところもあるようです。

しかし、私たちは機械に頼らず、該当箇所に鼻を数センチまで近づけて異臭消臭の確認チェックをしています。

遺品整理とその搬出

悪臭がする家財は買取不可能なので処分

意外と思われるかもしれませんが、腐敗体液が直接付着していない家電や家具などにも悪臭が染み付いている孤独死部屋がほとんどです。

そのため、99%悪臭を消臭するためには遺品整理とその搬出が必須になります。

部屋全体のホコリ取り清掃

また孤独死部屋にあるホコリなどの小さなゴミにも、死臭は染み付いていることもありますので、必要に応じてハタキや掃除機などで部屋全体のホコリ取り清掃を行います。

これを怠ると、僅かに悪臭が残ってしまいます。

消毒剤の噴霧(部屋全体)

天井や壁にも悪臭を発生させる雑菌が付いていると思われる場合は、部屋全体に消毒剤を噴霧します。

この作業は、孤独死部屋の状態によっては行わないこともあります。

消臭剤の噴霧(部屋全体)

幅広い範囲に散布するのがポイント

天井や壁にも悪臭が染み付いていると思われる場合は、部屋全体に消臭剤を噴霧します。

この作業は、孤独死部屋の状態によっては行わないこともあります。

最終的な消臭チェック

作業員が臭気を判断

最後にもう一度該当箇所の消臭チェックと孤独死部屋全体の消臭チェックを行ないます。

もしも異臭が残っていたら、再度腐敗体液の有無チェックや消臭剤の噴霧などを繰り返します。

【注目記事】 特殊清掃現場って?
孤独死が起きた特殊清掃現場って、実際にはどんな感じなのか?と気になりますよね。
そこで、私たちが行ってきた特殊清掃の現場写真を「特殊清掃現場について」で、いくつか詳しく掲載しています。

孤独死清掃は特殊清掃業者に任せるべき3つの理由

この項目では、孤独死清掃はハウスクリーニング業者でもなく、不用品回収業者でもなく、特殊清掃業者に任せるべき3つの理由をお伝えしています。

① きちんと孤独死の悪臭消臭ができる

薬剤知識と消臭技術

通常のハウスクリーニング業者に孤独死があった部屋の清掃を依頼すると、消臭作業の独自の段取りがわからないので、キチンと消臭できない

可能性が非常に高くなるといわざるを得ません。

その点、特殊清掃業者は悪臭消臭のプロですので、全くぬかりはありません。

② しっかりと遺品の整理が行なわれる

壮絶な孤独死現場には必須な遺品整理

先ほどもお伝えしましたが、特殊清掃には遺品整理もつきものです。

そのため特殊清掃業者は、遺品整理の経験も豊富で、遺品の中から貴重品や思い出の品が見つかる可能性が高まります。

一方、不用品回収業者は、遺品の中身を確認せず、トラックに載せて回収するだけですので、大切な品を見つけることが難しくなります。

③ リフォーム等の高額な出費が減る

特殊清掃業者とは、文字通り清掃業者ですので、いきなりリフォームを勧めることはしません。

まずは、特殊清掃のみで悪臭が消臭できるように努力するのが、特殊清掃業者の本来の姿ではないでしょうか。

リフォームでも異臭消臭はできますが、ご想像通りその費用は特殊清掃より高額になりがちです。

注意
特殊清掃業者と名乗っている中には、悪徳なリフォーム業者も含まれていることがありますので、次項目を参考にして見つけ出しましょう。

失敗しない特殊清掃業者の見分け方

不幸にも身内が独居死で亡くなってしまい、その部屋を清掃するために特殊清掃業者をお探しですねよ。

しかしはじめてのことなどで色々と不安ですねよ。特にキチンと死臭消臭されないのでは…、または数百万円などの法外な高額請求されるのでは…と、悪徳業者の存在が気になっていると思われます。

そこで「特殊清掃について」では、そんな悪徳業者を避けられて、優良業者が見つかるポイントなどをお伝えしていますので、業者選びの際に参考にしてください。

【まとめ】特殊清掃でお困りなら当社にお問い合わせください

私たちは特殊清掃の専門業者ですが、遺品整理や生前整理、ゴミ屋敷清掃もお任せください。見積もり無料、相談無料。

この記事では、特殊清掃員が語る体験談とリアルな孤独死現場を疑似体験できる動画を紹介いたしましたが、どのように感じられたでしょうか?

また私たちが行っている特殊清掃作業と、孤独死現場の清掃は特殊清掃業者に任せるべき理由もお伝えしました。

もしも特殊清掃業者をお探しの方でしたら、このページが、業者選びの際に少しでもあなたのお力になれればうれしく思います。

ページ先頭へ