足立区対応のおすすめ特殊清掃業者一覧と優劣を見分ける方法

地域別おすすめ業者

足立区・特殊清掃
足立区対応のおすすめ特殊清掃業者一覧と優劣を見分ける方法
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

足立区の親族が賃貸住宅で孤独死して、家主から速やかに部屋を消臭清掃して欲しいといわれ、周辺の特殊清掃業者をお探しなのでは…。

しかし、亡くなった人の住まい清掃の依頼なんて、はじめてで段取りが分からず、漠然と不安ですよね。

そこで、2008年から特殊清掃業に携わってきた私が、おすすめする足立区対応の特殊清掃業者とその優劣を見分ける方法を解説します。

足立区対応のおすすめ特殊清掃業者一覧

特殊清掃 足立区

当社概要の説明後に、14年以上特殊清掃に携わっている私が、足立区対応・足立区で特殊清掃の実績がある業者の中から「おすすめできる」と感じた数社を紹介します。

私たちラストクリニーングについて(当社概要)

【対応エリア足立区全域】・北千住・古千谷本町・千住中居・谷在家・鹿浜・江北・梅島・神明・東和・西新井・舎人・千住・皿沼・神明南・西綾瀬・北綾瀬・西伊興・西加平・西新井本・西竹の塚・西保木間・千住河原・千住橋戸・千住元・千住桜木・千住寿・千住大川・千住東・辰沼・保塚・本木・小菅・見沼代親水公園など。 弊社では僧侶による供養サービスは行っていません。事故/事件などの現場の片付けサービスも任せる事が可能。

サイト名ラストクリーニング
フリーダイヤル0120-958-540
受付時間9時〜18時
定休日年中無休
基本料金(税別)【腐敗体液/汚物】 25,000~200,000円
【害虫駆除】 15,000~50,000円
【消臭消毒】 15,000~250,000円

床下や壁下まで腐敗体液が達している場合は別途解体費用等が掛かります。
上限金額は上記3つの合計500,000円まででそれ以上の請求はありません。
所在地東京都足立区扇1-55-31

ラストクリニーングの公式サイト

特殊清掃の作業動画

特殊清掃で求められている事は、部屋を綺麗に片づける事ではなく、腐敗した遺体から流れ出す嫌な臭い、つまり悪臭や異臭の消臭力ですよね。

その消臭効果をキチンと得るには、特殊な脱臭薬剤やオゾン機材などの使用よりも異臭の発生箇所を完全除去する事が、最も重要です。

何故ならば、臭いの元を完全に絶たないと、部屋をいくら丁寧に消臭しても後から臭いが発生するからです。

という事で、解体作業前までの私たちラストクリーニングが行っている異臭発生箇所の洗浄除去作業の動画を公開中です。

足立区にある特殊清掃業者

サイト名暮らしのサポートセンター
フリーダイヤル0120-686-696
受付時間9時〜18時
定休日年中無休
基本料金【1K】 38,000円~
【1LDK】 75,000円~
【2LDK】 120,000円~
【3LDK】 180,000円~
【4LDK】 230,000円~
【2階建】 210,000円~
供養品のお焚き上げは別途料金です。
所在地東京都足立区六木4-6-12-101

お客様に安心してご利用いただけるよう、除染・除菌・消臭から遺品整理、供養まで幅広いサービスを提供しています。

汚染物・血痕・体液の除去、害虫駆除、徹底した消毒・消臭・滅菌・遺品整理・必要な場合は、供養の手配まで総合的に行います。さらに原状回復も行います。

この特殊清掃業者の公式サイト

足立区の近くにある特殊清掃業者

サイト名特殊清掃屋
電話番号080-6535-5811
受付時間9時〜18時
定休日不定休
基本料金【特殊清掃パック】 98,000円~
腐敗体液付着物の処分費用は含みません。
所在地東京都北区赤羽1-11-4 5F

東京都の北区や足立を中心に特殊清掃サービスを提供していますが、コロナ除菌も北区、赤羽、足立、荒川、板橋、埼玉川口などの地域にも対応しています。

また部屋の除菌・消毒、ペットや飲食店の消臭、原状回復のためのオゾン脱臭も行っている。さらに遺品整理に関する相談も受け付けている。

この特殊清掃業者の公式サイト

足立区が対応地域の特殊清掃業者

サイト名遺品整理3R
フリーダイヤル0120-083-020
受付時間9時〜17時
定休日土日祝 ※作業は年中無休
基本料金(税別)【特殊清掃】 55,000円~
【消臭剤・除菌剤の散布】 10,000円~
【オゾンによる脱臭・除菌】 30,000円~
【床の解体工事・内装】 30,000円~
【クロス剥がし】 20,000円~
【畳の撤去】 3,000円~
【家屋解体・リフォーム】 別途お見積もり
所在地東京都葛飾区細田2-1-8

弊社は、遺品整理、特殊清掃、粗大ゴミ回収、買取サービスの提供、水回りクリーニングなど、お客様の立場に立った安心サービスを提供する事に特化しています。

私たちは、常にお客様のニーズを最優先する事を心がけています。東京で片付けや清掃をお考えの方は、ぜひ一度弊社サービスをご検討ください。

この特殊清掃業者の公式サイト

足立区で現場実績が特殊清掃業者

Freee

サイト名Freee
フリーダイヤル0120-817-867
受付時間24時間
定休日年中無休
基本料金【消臭】 34,000円~196,000円
【床剥ぎ作業】 35,000円
【床下特殊コーディング】 50,000円
【クロス剥がし】 35,000円
【死臭吸着シート】 49,800円/10枚入
【便座脱着】 9,800円~15,000円
所在地東京都台東区4-5-1 タマタビル4階

当社には、孤独死や自殺、殺人などの特殊清掃現場を通じて、様々な問題を解決サポートしてきた実績があります。

そこで得られた消臭消毒技術に、近隣住人対策、遺産相続の相談等を加えて、お客様の要望に合わせたサービスを提供しています。

この特殊清掃業者の公式サイト

続けて、特殊清掃業者である私たちラストクリーニングが、わざわざ他社を紹介する理由も説明しておきます。

私が他社を紹介する理由

現在お客様からの問い合わせ数が非常に多いため、しっかりと対応できる作業スタッフの人数が足りなくて、全ての特殊清掃依頼に対応できない時期があるからです。

そのため、ある期間によっては、弊社に問い合わせされたお客様(約50人以上)が、他社に特殊清掃を依頼されていらっしゃるのが現状です。

そこで、他社依頼で少しでも後悔されないようお客様を守るため、同業者ならではの独自な目線で、入念に選んだ足立区対応の特殊清掃業者を紹介したわけです。

【注目記事】 特殊清掃って一体どうやるの?
特殊清掃って、ハウスクリーニングのやり方とは異なると思うが、実際にはどのような作業をしているの?と気になりますよね。
そこで、私たちが行っている具体的な特殊清掃の内容や手順を「特殊清掃業者がしている作業内容」で、詳しく解説しています。

特殊清掃業者の優劣を見分ける方法

ネットで特殊清掃業者を検索すると多くの会社情報が手に入りますが、でも多すぎて一体どの情報を信じて良いのかよくわかりませんよね。

実は、下記5つのステップを踏めば、かなりの高確率で、その業者の優劣を知る事ができるのです。

  1. インターネットで数社に候補を絞る
  2. 問合せ電話をして3社に見積り依頼する
  3. 見積り時に3社とも消臭方法を尋ねる
  4. 見積金額などの確認
  5. 直感or2番目に安い会社に決める

詳しいステップ内容は「優良会社を見つける具体的な5つのステップ」でお伝えしていますので、これから特殊清掃を依頼予定の人は、必ずご覧ください。

弊社ラストクリーニングの特殊清掃の料金目安表

足立区に対応している私たちラストクリーニングの料金目安表をお出ししておきます。

他サイトのように最低額の特殊清掃料金だけではなく、これ以上費用が掛からない上限金額も分かるよう明朗に提示しています。

特殊清掃の料金目安表
腐敗体液/汚物撤去25,000円〜200,000円
害虫駆除15,000円〜50,000円
消臭消毒15,000円〜250,000円
総額55,000円〜500,000円 (税別)

【オプション】オゾン脱臭

オゾン脱臭の使用条件特殊清掃の完了後に、どうしても原因不明の残臭があり、お客様からオゾン脱臭を依頼された場合のみ
費用目安150,000円/日

また特殊清掃と同時にぼほ必須になる故人の遺品整理料金も間取りごとの実際に掛かる目安金額もお伝えしておきます。

形見分けとして貴重品や思い出の品などの捜索や仕分け梱包作業、それに遺品残置物の回収処分費用、養生代も下表金額に含まれています。

またラストクリーニングでは、特殊清掃を行った不動産の買取手配など、ご遺族様からの相続相談も事前に頼む事ができます。

遺品整理の料金相場表(税別)
ワンルーム30,000円〜150,000円
1DK30,000円〜180,000円
1LDK/2DK50,000円〜375,000円
2LDK/3DK90,000円〜630,000円
3LDK/4DK120,000円〜1,020,000円
4LDK/5DK150,000円〜1,200,000円

因みに、仏壇や位牌・消化器・大量の糞尿などの処分困難物は、別料金になります。

逆に買取が可能な家具があれば、上記金額よりも低くなります。

その他、実際に掛かった特殊清掃の料金や金額が不透明になる理由、ボッタクリ被害に遭わない秘訣などについては「特殊清掃が必要なケースと実際に掛かった料金」で、解説しています。

現場別の実際の支払い金額

お客様が、実際にお支払いをされた金額を各現場写真と特殊清掃内容を添えて提示しています。

因みに、ラストクリーニングでは、支払いにクレジットカード(クレカ決済)にも一部対応しています。

【現場①】ベッド

夏場だった事もあり部屋中に無数のハエが飛んでいた。そして布団には多数の害虫が動き回っていた。

腐敗体液は、敷き布団下のマットレスやジュータン下の床まで染みていた。

一人暮らしで急死だったせいか、生活用品が散乱しており、それらやエアコンにも腐敗臭が染み付く。

間取り1DK
亡くなった人69歳の男性
依頼者亡くなった人の妹
依頼タイミング死後約2週間
特殊清掃の内容・腐敗体液付着の汚染物撤去
・消臭剤と消毒剤の散布
・ベッド本体の回収
その他作業内容・遺品の整理と回収
・簡単な清掃(1DK)
作業時間約3時間30分
死臭の度合い約65%
特殊清掃料金329,000円 ※総額/税別

【現場②】布団と畳

写真ではよくわからないかもしれませんが、横になってテレビを見ながらくつろいでいる最中に何らかの原因で亡くなったと思われます。

一人暮らしのためか、辺りは生活用品が乱雑に置かれていました。

間取り3DK
亡くなった人58歳の男性
依頼者亡くなった人の姉
依頼タイミング死後約2か月
特殊清掃の内容・腐敗体液付着の汚染物回収
・畳の撤去
・畳下の木材の消臭と消毒
・部屋全体の消臭と消毒
その他作業内容・遺品の整理と回収
・簡単な清掃(3DK)
作業時間約4時間30分
死臭の度合い約90%
特殊清掃料金450,000円 ※総額/税別

【現場③】トイレ

孤独死の原因でよくあるケースですが、年配の人が排便のために力んだため、急激に血圧が上昇して、体調が急変してそのまま死に至る事があります。

この現場は、まさしくそんな雰囲気を肌で感じ取れるものでした。

間取りトイレ
亡くなった人80歳の男性
依頼者亡くなった人の子
依頼タイミング死後約1か月半
特殊清掃の内容・腐敗体液付着物の撤去
・床磨き
・トイレ内の脱臭と消毒
・便器と貯水タンクの洗浄
その他作業内容・遺品の整理と回収
・部屋全体の消臭と消毒
・簡単な清掃(2LDK)
作業時間約4時間30分
死臭の度合い約90%
特殊清掃料金343,000円 ※総額/税別

【現場④】廊下

私は医師ではないので詳しい原因は分かりませんが、吐血や怪我などの出血を伴わない死でも、辺り一面が血で覆われている孤独死現場が多々あります。

この写真のケースでは、若い女性の首つり自殺でした。

間取りワンルーム
亡くなった人28歳の女性
依頼者亡くなった人の兄
依頼タイミング死後約2週間
特殊清掃の内容・床の血のり清掃
・冷蔵庫の脱臭と消毒
・部屋全体の消臭と消毒
・幅木の撤去
その他作業内容・遺品の整理と回収
・簡単な清掃(ワンルーム)
作業時間約4時間
死臭の度合い約50%
特殊清掃料金220,000円 ※総額/税別

ラストクリーニングの特殊清掃の実績事例

ほんの一部ですが、相続人や本人からネット公開の許可を頂けた現場写真数枚をラストクリーニングの実績事例として掲載しています。

【実績①】ゴミ屋敷(軽度)の特殊清掃



一般の人には「わあー強烈なゴミ屋敷!」と思われるかもしれませんが、私たち業者目線では、床やフローリングも見えますし、ゴミが踏み固まって層になっていないので、軽度のゴミ屋敷になります。

ゴミの種類もコンビニ関係がほとんどですので、分別作業もしやすく比較的低い料金で部屋を片付けて、引き渡す事ができました。

【実績②】得体の知れない幼虫が湧いていた

依頼者様の話

生前は天涯孤独だったらしく自殺してから約半年後に、市職員の訪問活動によって発見されたようです。布団の上で腐敗して、半分ミイラ化された遺体だったようです。

検死のため、警察が遺体を玄関から搬出する際に、腐敗体液で遺体と布団がへばり付いていたため、布団も一緒に搬出した時に、その布団下には得体の知れない幼虫が湧いていたそうです。

よく見ると、成長した害虫も何匹かおり、遺体を捕食して成虫になったのかと思うと、自分の身体が食べられているのを想像して思わず、ゾッとしてしまいます。

【実績③】トイレで起きたリストカット自殺

依頼者様の話

娘の携帯電話に何度連絡しても出ない為、午後になってマンションまで訪ねても全く人気がしないので、合鍵を使って部屋に入ると、室内は静まり返っていました。

そして、何気なくトイレのドアを開けると、そこには左手を血液で赤く染まった便器に突っ込んだまま、我が子は倒れていました。

声を掛けても反応はなく、すぐに119番に電話した後は、ただただ呆然と立ちすくむだけでした。

警察からは自殺だろうと言われ、その苦痛に気付かなかった自分に苛まれている中、追い討ちをかけるように、マンションのオーナーから原状回復費用の話を切り出されて、キチンと払ってくれないのなら裁判も辞さないと、脅しのような事を言われました。

【実績④】ゴミ屋敷(中度)の特殊清掃

60代女性からのSOS電話があり、すぐにお部屋まで駆けつけました。一人暮らしのようでしたが、上記写真のように、あらゆる生活用品が部屋一面に散乱していました。

1週間後に、息子家族が部屋に来るという事で、周辺に男手がいないので、急いで部屋を片付けて、ゴミを撤去して欲しいとの事でした。

見積り金額をお伝えすると、ちょっと高いと言われたので、ダンボールや空き缶、服などの資源ゴミは、自身で処分して頂くという条件で、値引きして片付け作業を開始しました。

夏場でエレベーターが無いマンション3階だったので、かなり体力が必要な現場になりましたが、2日後には無事に掃除を済ませる事ができました。

【実績⑤】孤独死が原因でフトンの中で死亡


実際に孤独死が起こって、腐敗した遺体からの異臭が充満している戸建て部屋の様子。

亡くなってから長い時間が経過していた為、ベッドに染み込む故人の腐敗体液が人の型で残っている。

【実績⑥】孤独死対策がされていたアパートだったが


都内アパートでの孤独死画像です。

お隣に住む管理人の話では、死後あまり経過していないとの事だったようですが、内装や家財全てに腐敗臭が染み込んでいました。

【実績⑦】統計的に最も多い孤独死現場は居間


死因は不明ですが、居間で倒れてそのまま亡くなられたようです。

変死扱いになるので、遺体は警察が引き取っているのでありませんが、この画像を見れば遺体がどのような腐敗状態だったかがわかります。

知り合いになった警察の人によると、孤立した高齢者による居間での孤独死と事故死が、最も多数との事でした。

【実績⑧】浴室内の孤独死は後始末が大変


浴槽で亡くなった後、どす黒く変色した湯を抜いた後の孤独死画像です。

所々に腐敗した肉体から流れ出たものが付着しているのが見えます。

私たちが行っている特殊清掃の作業内容

足立区が営業エリアである私たちラストクリーニングは、故人様への供養のためにもしっかりと腐敗臭を消臭できる次の工程9つを通して特殊清掃作業をしています。

①害虫駆除

入室して最初に取り掛かるのが、害虫の発見と駆除です。

その理由は、害虫を放置したまま作業をすると、害虫が逃げ出し、腐敗体液を拡散させたり、隣の部屋へ広げてしまうからです。

②異臭元を撤去

次に行うのが、異臭元の撤去です。

異臭元である腐敗した体液や血液は、布団はもちろんですが、畳やフローリングなどの床上にも流れています。

そのため、早めに撤去し片付けておかないと、作業スタッフの靴底に腐敗体液が付着してしまいます。

その靴底で作業中に室内を動き回るため、異臭消臭がより困難になり、キチンとした特殊清掃ができなくなります。

③腐敗した体液の拭き取り除去

腐敗体液がフローリングに流れるなどで異臭元が、撤去・片付けができない場合は、ブラシやぞうきん等を使用して、極限まで拭き取って除去します。

無論フローリング溝や敷居との隙間に入り込んでいる腐敗体液も除去します。

④特殊清掃専用の消臭薬剤と消毒剤を散布

特殊清掃専用に開発された消臭薬剤や消毒剤を散布します。

家庭用の消臭剤とは、その消臭力は桁違いに優れています。

私たちは、この特殊清掃専用の消臭薬剤にさらに独自の薬品を調合しています。

⑤腐敗臭の消臭を確認

床や壁など腐敗体液が付着していた箇所に、数センチまで鼻を近づけて、腐敗臭が消臭されたかどうかを確認します。

もしも腐敗臭が残っているようなら、何度でも腐敗体液の除去と消臭薬剤の散布を繰り返します。

⑥遺品の整理後、搬出

ここまでの工程で、約80%の腐敗臭は消臭されていますが、残り20%の異臭は服やソファ、カーテン、その他生活用品などの遺品に染み込んでいます。

そのため、遺品の仕分けを行いながら、同時に貴重品や形見分けなどの整理をして、不要な物は搬出し、廃棄処分します。

⑦ホコリ掃除

もちろん、電球傘や長押上、押入れの中のホコリにも、腐敗臭は付いているのでハタキや掃除機で掃除します。

これをうっかり忘れると、原因不明の腐敗臭が残ってしまう事になります。

⑧室内全体に特殊清掃専用の薬剤を散布

床上や壁はもちろんですが、状況によっては天井や窓ガラスなどにも特殊清掃専用の薬剤を散布します。

この際の散布方法は、少量を万遍なく行う事が重要です。

その理由は、あまり多くの薬剤液を噴霧すると、消臭効果が薄れる場合があるからです。

⑨最後にもう一度消臭確認

室内全体の消臭確認を行います。

壁や窓ガラス、押入れの中、ドアの蝶番などできる限りの場所を消臭確認します。

もちろん、最後にはもう一度、腐敗体液が付着していた箇所も異臭確認をします。

【注意】原状回復リフォームが必要な場合

畳下や敷居の木材部分やフローリング、バスタブ、コンクリートなどの素材内部まで腐敗体液がしみこむ場合は、特殊清掃だけではどうしてもキチンと消臭できない事もあります。

その場合は、原状回復リフォームを業者にまかせるしかありません。ここでは代表的な例を挙げてみましょう。

フローリングなどの木材内部まで浸み込み
原状回復の内容
構造的に可能であれば、新しいフローリングや敷居と取替えます。取替えが難しい箇所であれば、塗料などで異臭を抑えこみます。
マンション床下コンクリートまで到達
原状回復の内容
コンクリート表面だけを砕いて取り除き、表面に新しくコンクリートを施工します。コンクリート粉砕が構造的にできない場合は、そのまま表面にコンクリート用の塗料を塗布して消臭します。

ラストクリーニングが選ばれている3大特徴

おこがましいのですが、私たちに特殊清掃を実際に依頼されたお客様の声を元に、当社が選ばれているであろう主な特徴3つを挙げています。

【特徴①】支払い料金に上限金額を設定

ほとんどの特殊清掃業者の料金表ページでは、最低金額の後に「〜」が書かれていて、上限金額が不明になっています。

これでは、料金の目安さえも分からないので、とても見積もり依頼もできませんよね。

そこで、私たちは、故人の遺族様に安心して頂けるように、敢えて高額な上限金額を料金表に提示しています。

高額な金額の提示で、お客様が遠のいてしまう事は承知していますが、それでも正直に料金目安をお伝えする事が、遺族様の手助けになると信じています。

【特徴②】消臭剤知識と消臭技術には長けている

14年以上の特殊清掃の経験から、人様が亡くなった後に発生する異臭に撒く消臭剤と現場ごとで状況が異なる消臭消毒作業の手順やノウハウには、絶対の自信があります。

特殊清掃の目的は、部屋の見た目をキレイにするハウスクリーニングではなく、腐敗遺体からの異臭をいかにゼロ近くまでにする消臭消毒効果です。

その証拠に、特殊清掃の再施工依頼は何度かありましたが、異臭消臭に納得できないからと、当社の返金保証を利用されたお客様は0件を更新中です。

【特徴③】特殊清掃の実績は3,000件以上

2022年11月時点で、私たちラストクリーニングが創業からの真心を込めて特殊清掃を行ってきた現場数は3,000件を越えています。

およそ2日に1回、遺体があった部屋などを消臭清掃してきた計算になりますが、各現場ごとに真摯に対応して、遺族様や大家さんのために、日々汗をかきながら特殊清掃を行ってきました。

その賜物として、他社には絶対に真似できない高度な消臭消毒ノウハウと現場経験を蓄積でき、それが当社ならではの強みになっています。

東京都の市区町村対応地域
千代田中央港区新宿文京台東墨田江東品川目黒
大田世田谷渋谷中野杉並豊島江戸川荒川板橋練馬
足立葛飾北区八王子立川武蔵野三鷹青梅府中昭島
調布町田小金井小平日野国分寺国立西東京福生
狛江東久留米武蔵村山多摩羽村稲城東村山東大和
清瀬あきる野・瑞穂・檜原・日の出・奥多摩
東京都以外埼玉神奈川千葉茨城栃木群馬

お客様からよくある質問


最後に、電話で頻繁に問い合わせがある質問をQ&A式でまとめてみました。

【質問①】電話で概算料金を知りたいのですが?

お電話で概算料金を知りたい気持ちは分かりますが、可能な限り完全無料の現地見積もりをお願いしています。

何故ならば、現場(遺体があった部屋)を見ず、電話聞き取りだけの見積金額では、実際の料金と大きく異なるケースが多々あるからです。

そんな不明確な見積金額では、お客様にも私たち業者にもデメリットしかないので、必ず完全無料の現地見積もりを依頼するようにしましょう。

【質問②】見積もりは本当に無料ですか?

はい、本当に現地出張見積もりは、100%完全に無料です。

特殊清掃を依頼されない場合でも、下記のようないかなる名目でも金銭を請求する事は一切ありません。

  • キャンセル料
  • 出張料
  • 交通費
  • 高速代
  • トラック代
  • 人件費

見積り金額や作業内容に納得できない場合は、遠慮なくお断りしてください。すぐに挨拶して引き下がります。

無論、依頼するまで居座ったり勝手に作業をする事は一切ありませんので、安心してください。

【質問③】見積もりや作業は当日緊急に可能か?

当社作業日程の空き状況によっては、最短で電話問い合わせ即日でも現地見積もりや特殊清掃作業は可能です。

また都合の良い日に合わせての見積もりや作業にも対応していますので、お電話で日程などをお伝えください。

【質問④】異臭を100%消臭ますか?

短期間で異臭を100%消臭するには「特殊清掃+解体リフォーム」しかありません。

しかし、時間に余裕がある場合や99%消臭なら、特殊清掃だけで十分に可能です。

因みに、99%消臭とは、臭気測定器ではわずかに数値が表示されるけど、人間の鼻では全く悪臭を感じないレベルの脱臭の事です。

私たちラストクリニーングでは、基本的に高額な解体リフォームを必要としない99%消臭の特殊清掃サービスを提供しています。

【質問⑤】近隣住人に知られずに作業は可能か?

特殊清掃を依頼される主な理由は、孤独死(独居死)と自殺です。そして孤独死や自殺があると、必ず警察の現場検証があり、周囲はざわつきます。

つまり、特殊清掃を依頼される前に、すでに近所の住民は「人が亡くなったのでは?」と勘づいている為、知られずに特殊清掃作業はできません。

特に、マンションやアパートなどの集合住宅では、100%近隣住人に知られています。

ただし、近隣住人にこれ以上迷惑を掛けないよう配慮しながら、常に誠心誠意を込めて特殊清掃作業を行う事は可能です。

【まとめ】料金が一番安い業者は後悔する可能性大

この記事では、同業である私が厳選した足立区対応のおすすめ特殊清掃業者とその優劣を見分ける方法、弊社の料金表をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

特殊清掃業者の中には「どこよりも安く致します!」などと、激安を前面に宣伝しているところもありますが、多くの場合は、腐敗臭が消えなくて後悔する事になるでしょう。

特殊清掃業者には「安かろう、良かろう」は決してありませんので、気を付けてください。

0 0 いいね
Article Rating
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

あなたが抱えている「特殊清掃問題」は
私たちが必ず解決いたします!

 

  • 自分で部屋を清掃したいが心情的にとてもできない
  • 死臭が部屋から漏れ出して近所から苦情がきている
  • 一人で亡くなった事を思うと後悔の念で何もできない
  • 遠方だから自分たちで部屋を清掃できない
  • 身内として、その遺体現場の衝撃に耐えられない
  • 大家からすぐに部屋を片付けるよう迫られている

上記のどれか1つでも当てはまる人は私たちまでご連絡ください。あなたに代わって「特殊清掃問題」を解決いたします!しかしその料金金額が気になりますよね。

そんなときは、まずは無料現地見積りをお申込みください。見積り当日中に正確な特殊清掃料金の総額を知ることができます。

特殊清掃100%無料現地見積り受付中!

0 0 いいね
Article Rating

>> 無料見積りはこちら <<

越尾酉太

2008年から今日まで、特殊清掃と遺品整理でお困りの方から1つでも多くの「助かった!」を集める為に、ネットを通してリアルな情報の発信と日々の現場作業に取り組んでいます。

Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x