遺品整理費用の相場とぼったくる悪徳業者の特徴と見分け方

遺品整理の知識

遺品整理費用の相場とぼったくる悪徳業者の特徴と見分け方
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

身内の遺品を整理しようとしたが、あまりにもその量が多すぎて、業者にやってもらおうと思い、インターネットで遺品整理業者の相場表を検索されているのではありませんか。

でもちょっと待ってください!あなたが参考にしている相場表は正しいですか。

今日は、正しい相場表を参考にしていただくために大きく分けて3タイプある遺品整理の相場表と注意点についてお伝えします。遺品整理でお困りの人には、きっと役立てると思います。

遺品整理の相場表には3タイプある

一般の人はご存じないと思いますが、ネット上にある遺品整理の相場には大きく分けて3タイプあります。その違いを知って正しい相場感を掴んでください。

【タイプ①】優良な遺品整理業者の料金相場表

ワンルーム30,000円~100,000円
1DK30,000円~120,000円
1LDK・2DK50,000円~250,000円
2LDK・3DK90,000円~420,000円
3LDK・4DK120,000円~680,000円
4LDK・5DK150,000円~800,000円
  • 遺品処分費や運搬費、作業費などを含む実際にお支払いされる総額を提示しています。(消費税別)
  • 金額に大きな幅がある理由は「遺品の量」「分別作業の程度」「階数・エレベーター有無」「トラック車両までの距離」などの違いがあるからです。
  • 部屋や遺品の状況によっては、上記金額を大きく超えることもあります。(例)ゴミ屋敷や孤独死など

上記遺品整理の相場表が一番実質に合った相場表といってもいいでしょう。

この金額範囲より安ければ、遺品整理がまともにできない低レベルの業者で、高ければボッタクリ業者である可能性が高いといえます。

しっかりとこの遺品整理の相場表を覚えておいてください。

【タイプ②】遺品回収しかできない激安相場表

ワンルーム・1K19,000円~
トラック1台25,000円~

このタイプは、いわゆる激安を売りにしている業者が提示している相場表です。その激安の理由は2つあります。

【理由①】遺品整理のノウハウがない

遺品整理をキチンと行なうには、遺品整理の人的ノウハウが必須です。その人的ノウハウの蓄積には、多くの費用と時間が掛かります。

そこで手っ取り早く誰にでもできる遺品回収をあたかも遺品整理のように偽っているようです。そのため激安の相場表が提示できるようです。

【豆知識】

遺品整理と遺品回収の違いについては「遺品回収業者だけに任せるのは危険!故人の貴重品を守る方法」で、詳しくお伝えしています。

【理由②】不法投棄の可能性

キチンと遺品整理を行なうには、当然遺品の処分費も掛かってきます。その処分費は環境保全のため年々増加傾向にあります。

そこで、激安業者は、その処分費を浮かすため、遺品を山中や川底で不法投棄しているといわれています。

【タイプ③】ボッタクリ遺品整理業者の見積書

遺品整理見積書の内訳(ワンルーム)

基本料金19,000円 ※遺品回収と同じ
粗大ゴミ回収費用100,000円
片付け作業費用250,000円
運搬費50,000円
処分費100,000円
合計519,000円

上記金額は、私が実際にお客様の好意で他社の見積書を見させていただいた金額を元にした実際の見積書です。

しかし、ボッタクリタイプの相場表は、インターネット上では、上記の激安相場表とものと何ら違いはありません。

その詳しい悪質な仕掛けは「遺品整理の費用に違いがある5つの理由と悪徳業者の見分け方」でお伝えしています。

遺品整理の相場が3タイプある理由

なぜ、遺品整理の相場には3タイプもあるのか?その理由は、世の中には「2種類の悪徳業者」と「優良業者」がいるからです。

ではそれぞれの業者について、その詳細をお伝えします。

【理由①】悪徳業者タイプ1について

今にも廃業しそうな経営状態なので、見積り合わせで他業者にお客様(売上)を奪われてしまうと死活問題です。

見積り依頼があった遺品整理は、何が何でも受注しなければなりません。よって他業者が追随できない激安の見積り金額を提示するのです。そのため遺品整理の相場は、極端に低めになっています。

それでキチンとした遺品整理サービスを受けられるのなら申し分ないのですが、このような業者は、ほぼ100%経験の浅いアルバイトが遺品整理作業をしたり、不法投棄を行なっているでしょう。

なぜならば、そうしなければ利益が確保できず、本当に廃業に追い込まれるからです。

【理由②】悪徳業者タイプ2について

お客様の足元をみて高額な料金を提示したり、遺品整理作業中に大幅な追加費用の請求や余分なオプションサービスを強引に申込みさせる等の手法で、暴利を貪っているので遺品整理の相場は、飛びぬけて高額になっています。

しかし先ほども述べたように一見 相場表の金額は、激安の相場表と同じに見えるので気をつけてください。

また、このタイプの悪徳業者に見積り依頼をすると、強面の人がやって来て申込みするまで居座ったり、気弱そうな若者が「受注できないと上司から大目玉を食らう」などと人情に訴えて懇願されて断れ切れなくなるそうです。

【理由③】優良業者について

遺品整理のノウハウをしっかりと身に付けた作業者が、遺族の感情を配慮しながら作業を行います。

実際にどのような作業をしているかは「遺品整理業者63社を徹底比較|口コミと悪徳業者の見分け方」で、詳しくお伝えしています。

遺品整理の相場については、不用品回収(遺品回収)と比べると当然高額になります。なぜならば、遺品の中身を1つ1つ確認しながら、貴重品や思い出の品、返却品、リサイクル品、資源品、不用品などに細かく整理するからです。

そのため、それだけ時間や人件費が多く掛かるので、当然 不用品回収(遺品回収)と比べると高くなります。

遺品整理の料金相場を参考にする際の注意点

インターネット上では、多くの業者が目安となる遺品整理の相場表を公開しています。

そして色々な業者の相場表を参考にし、基準となる相場感をある程度掴めると思います。しかし、その際に1つだけ注意点があります。

基準の料金表を間違えないこと

それは、その基準にしている相場表が上記3タイプのうち、どれに当てはまっているかを常に念頭に置いているかということです。

このことが念頭にないと、誤った遺品整理の相場表の見方をしてしまう可能性が高まります。

無論、基準にすべき料金表は…

この3タイプのうち、本当に基準にすべきは、もちろん「①優良な遺品整理業者の料金相場表」であることは言うまでもありません。

一方「②遺品回収しかできない業者の料金相場」を基準にしてしまうと、「①優良な遺品整理業者の料金相場」を提示した業者でさえも「③ボッタクリ遺品整理業者」と勘違いしてしまうのです。

さらに要注意ポイントがあります

言うまでもなく、このように勘違いすることも考慮に入れて、悪徳業者は活動しています。

ネット上で遺品整理の相場表を参考にする際は、必ずどのタイプの業者の相場表なのかを意識しながら参考にしましょう。

悪徳被害に遭わない方法

近年では、業界を問わず、お年寄りをターゲットに絞った悪徳業者が多く現われていますよね。振込み詐欺やリフォーム詐欺、投資詐欺等々。

当然、遺品整理業界の依頼者にもご年配の人がおられるので、悪徳業者の数は、年々増加し、かつその悪徳手口も巧妙になってきています。

そんな詐欺や悪徳被害のトラブルに巻き込まれる人を少しでも減らしたいと思い、「遺品整理業者とのトラブル事例と親族同士がもめてしまう原因」記事をご用意しましたので、ぜひ参考にしてください。

業者選びには最初の問合せ電話が一番肝心

しかし、いくら悪徳業者の手口や手法が分かっても、具体的にどうすれば悪徳業者などの被害を避けることができるのかも分かっていないと、ちょっと不安ですよね。

特に最初の入り口である問合せ業者先を間違ってしまうと自分が悪徳被害に遭ったことさえ気付かないこともあります。

そこで「遺品整理のプロが語る悪徳業者の特徴と卑劣な手口と体験談」では、これさえ知っておけば、問合せ業者先を間違えないポイントをお伝えしていますので、業者に遺品整理を依頼予定の人には必見です。

まとめ

3タイプある遺品整理の相場表と参考にする際の注意点についてお伝えしましたが、あなたのお役に立てたでしょうか。

年々悪徳業者の手口は、巧妙になっているので十分に警戒しましょう。

0 0 いいね
Article Rating
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

あなたの「遺品整理問題」は
私たちが必ず解決いたします!

 

  • 突然の死亡で至急部屋を引き払わなければならない
  • 大量の遺品で自分たちだけではとても整理できない
  • 仕事で忙しい、遠方だから遺品整理する時間がない
  • 体力的にきつくて遺品を整理することができない
  • 心身ともに憔悴していて遺品を整理する気になれない

上記のどれか1つでも当てはまる人は、私たちまでご連絡ください。あなたに代わって「遺品整理問題」を解決いたします!

しかし、その費用金額が気になりますよね。そんなときは、まずは無料現地見積りをお申込みください。

見積り当日中に正確な遺品整理費用の総額を知ることができます。遺品整理の100%無料現地見積りを受付中!

0 0 いいね
Article Rating

越尾酉太

2008年から今日まで、特殊清掃と遺品整理でお困りの方から1つでも多くの「助かった!」を集める為に、ネットを通してリアルな情報の発信と日々の現場作業に取り組んでいます。

Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x