河内町で身内が亡くなり、それに気付かずに長い期間を放置していたことを後悔している最中に、部屋を引き払わなければならず急いで特殊清掃会社を探されていますよね。
しかし急いで依頼すると、心のショックに追い討ちを掛けるボッタクリ被害に遭って、さらに後悔することになるかもしれません。
そんな後悔をしてもらいたくないために、今日は河内町対応の優良と思われる特殊清掃会社をお伝えします。また孤独死の清掃は専門業者に依頼すべき理由も記載していますので、ぜひ参考にしてください。
河内町対応のお勧め特殊清掃会社
はじめに、2008年から特殊清掃をやってきた私たちラストクリーニングが、河内町が営業エリアまたは河内町で実際に特殊清掃を行なったことがある会社3つを紹介いたします。
①河内町が対応地域の特殊清掃業者
サイト名 | ラストクリーニング |
電話番号 | 0120-958-540 |
受付時間 | 9時〜18時 |
定休日 | 年中無休 |
基本料金(税別) | 【腐敗体液/汚物】 25,000~200,000円 【害虫駆除】 15,000~50,000円 【消臭消毒】 15,000~250,000円 ◉床下や壁下まで腐敗体液が達している場合は別途解体費用等が掛かります。 ◉上限金額は上記3つの合計500,000円まででそれ以上の請求はありません。 |
拠点地 | 茨城県守谷市御所ケ丘2-3-1 |
特殊清掃をご依頼いただくことで、無駄のない料金で済み、あなたの労力は減り、また残臭トラブルの防止にもなります。
料金には上限額を設けています。上限額以上の料金をいただくことはありませんので、高額請求の心配をしなくて済みます。
現地見積りでは、必ずお支払いの総額を提示します。現地見積りは100%無料です。キャンセル料は一切いただきません。
特殊清掃を依頼されたお客様の声
![]() | けっこう道が入り組んだ場所にアパートがあったため、周囲へのニオイが非常に気になるほど酷い状態で、父の遺体が発見されました。 住宅がけっこう密集している地域で、近所からの苦情が酷かったと聞いています。実際にアパートに行った兄の話でも、臭いは酷く、着いた途端に大家さんや近隣の人から非難を浴びせられたと聞きました。 そんな状態の清掃なんてどの業者が引き受けてくれるんだろう?と思っていたところ、ラストクリーニングさんが快く引き受けてくれました。 問題や追加があればいって欲しいということでしたが、特に何もなく、掃除の結果に大満足した様子でした。 |
![]() | 先日亡くなった父親の遺品整理をしに実家に行ったのですが、ごみなどが散乱をしていて、どこから手をつければ良いか分かりませんでした。 そこで専門業者があることをインターネットで知り、作業の依頼をお願いしました。スタッフの方はとても親切にしていただき、かなりごみが多かったのですが、いやな顔一つせずに作業を請け負っていただきました。 母親が遺品の整理をしていたのですが、捨てていいものかどうかかなり悩んでいました。このため作業時間が長引いてしまったのですが、母の話もきちんと聞いて下さったのはびっくりしました。 私たちの立場や気持ちを理解しようと努めてくれる気持ちが、こちらにもはっきりと伝わりました。 |
![]() | ホームヘルパーさんが一人暮らしの祖母の遺体を見つけ、同じつくば市に住む私のところに連絡が入りました。 その前にホームヘルパーさんが来たのが、1週間前だったことから恐らく死後6日は経っているということでした。 やっぱり同居しておくんだったと思ったものの、大家さんからは掃除の催促があり、哀しむ間もないのかと思いましたが、確かににおいと汚れがあり、急いで清掃業者を探しました。 そこで見つけたのが、ラストクリーニングさんでした。死後6日でもこのにおいなのだから、もっと酷いこともあるんだなと思いましたが、何も文句を言わず作業をしてくださり、本当に助かりました。 |
②河内町対応の特殊清掃業者
サイト名 | スイーパーズ |
電話番号 | 0800-808-8855 |
受付時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
基本料金(税別) | 【腐敗体液除去】 40,000円~ 【消臭消毒剤】 1,500円~/㎡ 【オゾン脱臭】 50,000円/日 【特殊塗料塗布】 10,000円/㎡ 【消臭シート】 5,000円/枚 【汚染畳処分】 5,000円〜/枚 【汚染マットレス処分】 10,000円~/枚 【汚染布団処分】 5,000円/枚 【クロス剥がし】 35,000円/6畳 |
所在地 | 茨城県かすみがうら市下稲吉1598-8 |
特殊清掃なら単純な「清掃」だけでなく原状回復できるスイーパーズにお任せください!特殊清掃会社のスイーパーズは「清掃技術・除菌技術・消毒技術・消臭技術」で選ばれています。
こんな口コミや評判を聞きました
![]() | 電話での対応も非常に良かったです、また初めて頼んだのでどのような事をすれば良いのか分からなかったのですが、丁寧に教えていただけました |
![]() | どのように清掃をおこなっていくのか、手順などもしっかりと説明をしていただき、アパートの大家さんとの今後の打ち合わせについてなども適切にアドバイスをいただきました。 |
![]() | 料金は大体相場通りくらいでしたが、しっかりと清掃と消臭をしてくださったので、支払った料金以上に満足しております。またこのような機会があればお願いしたいと思っております。 |
③河内町で現場実績が特殊清掃業者
サイト名 | マザーライフ |
電話番号 | 0120-051-518 |
受付時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
基本料金(税別) | 【体液血液除去】 40,000円~ 【消臭消毒剤散布】 1,500円/㎡ 【オゾン脱臭】 50,000円/日 【特殊塗装塗布】 10,000円/㎡ 【消臭シート】 5,000円/枚 【汚染畳処分】 5,000円/枚 【汚染布団処分】 5,000円/組 【汚染マットレス処分】 10,000円/枚 ※上記料金は目安で、見積作成時には現場調査時に確認した数量を考慮し見積額を算定致します。 |
所在地 | 千葉県柏市酒井根433 |
特殊清掃とは孤立死、事故死、自殺や殺人現場となってしまった部屋など、普通の清掃業者では対応できない特殊な清掃業務のことです。
こんな口コミや評判を聞きました
![]() | 電話の応対や見積もりなどわからない点に対して、きちんと説明をしてもらいわかりやすかった点が一番いいと思いました。全くわからないので。 |
![]() | 先月に祖父が亡くなりました。生活保護を受けていて、国が指定をしたアパートに住んでおりましたが、発作で倒れて、そのまま仏になりました。 事情を説明すると業者の方が入念に説明をしていただき、見積もりなどもやすかったです。 |
![]() | お金以上なことをしてもらったとおもいます。金額はそりゃ高いと思いますが、作業のことを考えたら当然ですし、私はその金額でもできるかと言えばできないかな。 |
私たちが同業他社を紹介する訳
同業他社を紹介する訳は、季節にもよるのですが、特殊清掃の依頼数が多過ぎて手一杯で、対応できないことがあるからです。
その際は、大変申し訳ない気持ちでお断りさせていただいているのですが、ほとんどの人はご自身で特殊清掃はできないと思われるので、同業他社に特殊清掃を依頼されていると思われます。
そこで、気になるのが死臭消臭の技術が未熟な特殊清掃会社や高額な請求をする会社の存在です。
せめて、この記事を読まれたあなたには、そんな悪徳会社に関わりを持って欲しくないとの思いから優良と思われる同業他社を紹介しました。
注意事項
ここで紹介した特殊清掃会社がすべて優良とは限りません。
優秀な担当者が転職していたり社長交代などで、以前は評判が良かったが今は…ということもありますので、依頼される際は必ずご自身で確認してご納得されたうえでご依頼ください。
優良と思われる3つの理由
次に、私たちラストクリーニングが、河内町対応の特殊清掃会社を厳選して紹介する際に、優良なのではと感じた3つの理由をお伝えしています。
リフォームありきの営業していないから
特殊清掃と宣伝しているサイトの中にはリフォーム会社が、行なっている場合があります。
その際によくある悪徳手法が、特殊清掃とリフォームをワンセットで依頼させる手法です。
特殊清掃料金は格安ですが、後で超高額なリフォーム費用を請求されることが多いようです。
料金目安の表示があったから
確かに、特殊清掃は文字通り特殊な部屋を清掃消臭するので、料金を明確に表示することは難しいのですが、依頼者の立場からすると全く料金目安さえもないサイトは役に立ちませんよね。
ネット上で役に立たない会社が、はたして実際の特殊清掃でお役に立てるでしょうか。
特殊清掃の専門会社と思われたから
特殊清掃をキチンと行なうには、死臭消臭の特別な技術と多くの現場経験が必須です。
一部の会社では、特殊清掃をハウスクリーニングや片付け作業の延長線と捉えて、ネット上で特殊清掃サービスを展開しています。
そのような会社に依頼すると、死臭がキチンと消臭されず後悔する可能性が高まります。
【注目記事】 特殊清掃って一体どうやるの? |
特殊清掃って、ハウスクリーニングのやり方とは異なると思うが、実際にはどのような方法でしているの?と気になりますよね。 そこで、私たちが行なっている具体的な特殊清掃の内容や手順を「特殊清掃業者がしている作業内容」で、詳しく解説しています。 |
私たちの特殊清掃料金の相場表
ここでは、孤独死があった部屋の特殊清掃に掛かる私たちラストクリーニングのリアルな料金相場表を作成してみましたので、ご覧ください。
少しでも安く思わせようとする最低料金の「〜」や基本料金だけの相場表ではなく、支払いに掛かる総額(消費税を除く)を明記しています。
特殊清掃の料金目安表 | |
腐敗体液/汚物撤去 | 25,000円〜200,000円 |
害虫駆除 | 15,000円〜50,000円 |
消臭消毒 | 15,000円〜250,000円 |
総額 | 55,000円〜500,000円 (税別) |
またしっかりと部屋を消臭するには、家財にも腐敗臭を染み付いているため、遺品整理も必要になるので、間取りごとにその料金相場表も挙げておきますね。
遺品整理の料金相場表(税別) | |
ワンルーム | 30,000円〜150,000円 |
1DK | 30,000円〜180,000円 |
1LDK/2DK | 50,000円〜375,000円 |
2LDK/3DK | 90,000円〜630,000円 |
3LDK/4DK | 120,000円〜1,020,000円 |
4LDK/5DK | 150,000円〜1,200,000円 |
その他、実際に掛かった特殊清掃の料金や金額が不透明になる理由、ボッタクリ被害に遭わない秘訣などについては「特殊清掃が必要なケースと実際に掛かった料金」で、詳しく解説しています。
特殊清掃は専門業者に依頼すべき理由
最近では、リフォーム会社や不用品回収業者までもが特殊清掃サービスを提供していますが、下記の理由から必ず特殊清掃の専門業者に依頼されることを強くお勧めします。
- 孤独死専用の消臭剤を使用するから
- 死臭消臭の経験ノウハウがあるから
- 結果的に料金が安く済むから
詳しい理由は「孤独死の清掃を特殊清掃業者に依頼すべき理由」で、詳しくお伝えしていますので、興味がある人はタップしてみてください。
茨城県の特殊清掃業者一覧表
既に、河内町に対応した特殊清掃を専門にしていると思われる業者をお伝えしていますが、それら以外の業者も気になりますよね。
そこで、河内町がある茨城県に所在地がある特殊清掃業者を集めて「茨城県の特殊清掃業者一覧表」にまとめてみましたので、興味がある人はご覧になって下さい。
河内町の特殊清掃関連のデータ
最後に、特殊清掃に関連すると思われる河内町のデータを3つほどお伝えします。因みに、本文中の数字は、政府が管理運営しているサイト「e-Stat 」から引用しています。
高齢単身世帯数は「298世帯」
河内町では、平成27年の高齢単身世帯数が298世帯でした。つまり65歳以上の一人暮らしが298名いたことになります。
この場合は、急病などで自宅で倒れてもすぐに発見されることは少なく孤独死となり、遺体の腐食が進み特殊清掃をせざる得ない状況になることが多くなります。
引用元:政府統計の総合窓口 e-Stat
※エクセルボタンをタップすればデータを入手できます。
自殺件数は「8名」
平成25~29年の河内町内での自殺件数は、男性8名と女性0名の合計8名でした。
年間平均で約1名もの人が自ら命を断っています。
自殺のほとんどは自宅室内でひっそりと行われるため、その人数が多ければ、それだけ特殊清掃が必要なる部屋も多くなると思われます。
引用元:政府統計の総合窓口 e-Stat
※エクセルボタンをタップすればデータを入手できます。
急性心筋梗塞による死者数は「21名」
河内町内で起きた急性心筋梗塞による死者数は、男性14名と女性7名で合計21名でした。(平成25年~29年)
急性心筋梗塞は日常生活上でその多くが起きています。もしも発見が遅れて遺体から死臭が発生すれば、その現場は特殊清掃を依頼しないとキチンと消臭されることはありません。
引用元:政府統計の総合窓口 e-Stat
※エクセルボタンをタップすればデータを入手できます。
まとめ
この記事では、同業である私が厳選した河内町対応の特殊清掃会社3つとその理由、そして特殊清掃は専門業者に依頼すべき理由などをお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
因みに、私たちラストクリーニングも河内町に対応していますので、営業時間内にいつでも電話相談を受け付けています。
この記事を参考にされることで、少しでもあなたの特殊清掃の業者選びに役立てれば嬉しく思います。